|Posted:2012/05/08 10:54|Category :
家族の時間|

ゴールデンウィーク、みなさまどうお過ごしでしたか?
我が家は相変わらずその日暮らしでした(笑)
シフト勤務なのでほとんど世間の休みとお休みが合わないクマオのシフトが、今回は珍しく後半の4,5,6日がお休みでした。が、やはり計画を立てて行動をするのが苦手な私達。。。。「今日は何しようか~?」と朝の9時頃から悩みだします^-^;。
■GW前半の29日・・・この日はクマオがいなかったので娘2人と、姫グマが小学校でもらってきたチラシ「さいたま環境化学国際センター」なる場所で(国際だなんて、、、そんな大それたものが加須にあったなんて加須出身のクマオも知らなかった!笑)行われているGW企画『ペットボトルで水中ヘリコプター作り』に行ってきました。
↓これがそのひとつ。

中に満タンの水と浮沈子(フチンシ)が入っていて、ペットボトルを外からギュ-っと押すと浮沈子が回転しながら沈み、手を離すとまた回転しながら上がります。全部で4種類作りました。
「化学センター」なのでこの工作には一応化学的理論がもちろんあります。浮沈子の中には必ず空気が入っていなくてはいけなくて『空気は圧をかけると縮むけど、水は縮まない=外からペットを押すと空気が小さくなるから沈む』らしいです。分かるような分からないような・・・私は超文系なので(って言い訳?笑。小4で勉強する内容とのこと汗)
次の日に仕事から帰ってきた理数系クマオに見せると、始めビックリして見てましたがジーっと考えて「そうか!」と言って見事種明かししてました。「どうしてこうなるのか?」・・・聞いてもいないのに考えるところがやっぱり理数系だなーと思います。
ところでこのセンター、小さいながらもなかなか面白いところでした。一番面白かったのは「生態園」で、一見ただ広い庭みたいだけど散歩してみると良く出来てます。田んぼや林や果樹園、池などが人工的に小さい規模に寄せ集められたもので、でもその箱庭にもきちんと自然の営みが生まれ、育っているのです。そこでは久しぶりにザリガニであそぶ子供達を見ました。子ザリガニもワンサカいたなぁ。
センター内では環境にについて勉強できます。
『カーボンフットプリント』(ひとつの商品が生産されて自分の手元に届くまでどれだけのCO2が排出されるか)とか以外に衝撃的でした。普段フードマイレージは気にしているつもりでしたが、食べ物は運ばれる時だけでなく、育てている時(ビニールハウスかどうかでも大きく違うだろうし)にも梱包するためにも大量のCO2を排出しているのだなぁ。。。やっぱり食べ物は地球の為にも梱包も運搬も少ない「地のもの」を出来る限り選ぶべきだし、私達にできる事って他にもまだまだあると改めて思うのでした。
センターに隣接している公園も面白そうだったけど、もうクタクタでいけなかった。。。蛍鑑賞会なんぞもあるらしく、また折をみて遊びにいってみようっと。
■5月4日・・・「行った事ないからいってみようか」とお昼になって決まったレジャースポットは越谷のレイクタウン。すごい人でした。。。。渋滞してました。。。
娘2人をクマオが見てくれるというので、1時間1人でモール内を歩き回ったら、何も買うことなく目が痛くなって終了。そういえばああいう場所でのショッピングって久しくしてないなぁ。今は必要のないことなのですねきっと^-^;この日はただ疲れて終わりました。
■5月5日・・・疲れが取れずゆっくりと過ごしました。
↓子供の日なので、朝からみんなの大好きな豆乳フルーツスムージー

スムージーが美味しい季節になりましたね~。
普段は朝、果物と野菜で野菜ジュースを作って飲んでいるのですが、休みの日の朝やおやつにはたまーにこんな風にします。果物が熟れ過ぎてしまったら冷凍とかしておいて、豆乳と一緒にガーッ。糖分入れなくても充分甘いです!
今回はいろいろちょっとづつ残ってたので、メロン、冷凍苺、冷凍ブルーベリー、冷凍バナナ、豆乳の組み合わせでした。
お昼からは姫グマが柏餅を作るというので手伝いました。(出来上がりは一番上の写真)
↓ラップを使ったら子供でも伸ばしやすかったですよ^-^。デーツ餡は午前中に煮ておきました。

■5月6日・・・ずっと買うか作るかオーダーするか迷っていた下駄箱を作ることにしました。引越して1年も迷っていたのに、この日の朝決めて、買出し行って、作り出す、っていうのが私達らしい(笑)こんなもんです。
でもこの日、午後から急な大雨。覚えてます?すごかったですよね~(この辺はひょうが降りましたよ!)
↓で、外でペンキ塗りの作業をしていたものの急きょ中で作業再開。


しかもちょっと濡れちゃったのでペンキが乾かない(泣)。幼稚園で卒園前にのこぎりもペンキ塗りも自分でさせてくれる本棚製作があった姫グマは、もちろんアレもコレも「わたしがやる~!」と聞かないし。。。一緒にやっていたらあっという間に夜でした。
計画ではこの日のうちに作り上げたかったけど断念です。当たり前か・・・もっと早く計画すれば良かったけど時すでに遅し。こんなかんじでGW終了です^-^;
ペンキ塗りまで終わったので、明日のクマオのお休みには仕上がるでしょうか。
出来たら玄関に置くので(コレも当たり前か。笑)見てね~。
スポンサーサイト